NEWS
NEWS
- 2025/04/25雑誌『ファイト&ライフ』 第17回ワールド・ワイクルー・ムエタイ・セレモニー特集
- 2025/04/25【インタビュー】早稲田マーケティング研究会「タイ国政府観光庁マーケティング部門の活動と大学生との連携を探る」
- 2025/04/23【参加募集】5/18東京、5/20大阪「タイ長期滞在・タイ移住情報」無料セミナー
- 2025/04/21【大阪】4/26(土)~5/6(火・休) 咲くやこの花館にて「熱帯フルーツ展」開催
- 2025/04/21【大阪】5/17-18開催 マリンスポーツの祭典 BLUE OCEAN FES KANSAI 2025
- 2025/04/15【大阪】5/24-25開催 タイフェスティバル大阪・関西2025
- 2025/04/25【インタビュー】早稲田マーケティング研究会「タイ国政府観光庁マーケティング部門の活動と大学生との連携を探る」
- 2025/04/23【参加募集】5/18東京、5/20大阪「タイ長期滞在・タイ移住情報」無料セミナー
- 2025/04/15【現地ツアー】バンコク発「パンダバス」日帰りオプショナルツアー 割引キャンペーン
- 2025/04/15【ツアー】 タイの魅力を満喫!クラブツーリズムのおすすめツアー
- 2025/04/14【ツアー】羽田発\tabimuseもおすすめ/バンコク&チェンマイ人気2都市周遊!エス・ティー・ワールド
- 2025/04/10【オンラインツアー】4/13(日)日本時間12:00~ HIS「ソンクラーン」生配信
- 2025/04/21【大阪】4/26(土)~5/6(火・休) 咲くやこの花館にて「熱帯フルーツ展」開催
- 2025/04/21【大阪】5/17-18開催 マリンスポーツの祭典 BLUE OCEAN FES KANSAI 2025
- 2025/04/15【大阪】5/24-25開催 タイフェスティバル大阪・関西2025
- 2025/04/15【東京】4月~10月全4回開催!『トムヤムクン×日本のお酒』 マリアージュナイト~タイと日本の食文化が織りなすスペシャルナイト~
- 2025/04/14【名古屋】5/17-18開催 第18回タイフェスティバルin名古屋2025
- 2025/04/11【タイ】4/10~20 セントラル系ショッピングセンターで「タイランド・ソンクラーンフェスティバル2025」開催
#こんなタイ知らなかった
ABOUT THAILAND

特集 “とっておきのタイ情報”
FEATURE
動画で見るタイ
MOVIE
- 【今からタイへ!】大自然を満喫した三つ子の大冒険に密着!
- 【今からタイへ!】食・宿・景色どれをとっても最高だったタイ旅行に密着!
- 【仲良し】タイのリゾート、サムイ島を満喫!ビーチではしゃぎ、エモいサンセットからの夕食。
- 【挑戦】三つ子でタオ島ダイビング!解説トーク付き!チャンネル史上最高の動画撮れました!
タイの地図
日本からの直行便の所要時間は約6時間
北部
かつてこの地を支配したランナー王国の影響で、「ランナースタイル」と呼ばれる独自の文化がいまも色濃く残るほか、ミャンマーやラオスと国境を接し、また山岳民族が多く暮らすなど多彩な文化が特徴的な地域です。
東北部
ナコーンラチャシーマー県やウボンラーチャターニー県などの「南イサーン」と、メコン川を挟んで隣国のラオスと国境を接するウドーンターニー県やナコーンパノム県などの別名「北イサーン」という2つのエリアからなります。
中央部
国内でもっとも発展を遂げているエリアで、北部から流れタイ湾へと注ぐチャオプラヤー川の下流域には、バンコク王朝やアユタヤ王朝による都が置かれるなど、常に政治・経済・文化の中心を担ってきました。
東部
美しく穏やかなタイ湾と緑豊かな自然に抱かれた東部。バンコクからほど近いタイの代表的なリゾート地・パタヤをはじめ、沖合には手つかずの自然を有するチャーン島やグード島、サメット島などが浮かびます。