「サーン・ラック・ムアン」は、王宮前広場の向かいに建つバンコク都の守護神を祀る柱神社。トンブリー地区からバンコクに遷都の際、ラーマ1世が1782年4月21日午前6時45分に建立しました。初めに短い方の柱を建て、その後1852年12月5日にラーマ4世が新たに長い柱を建て、2本のラック・ムアンが存在し現在に至っています。
タイの文化でもある「サーン・ラック・ムアン」は信仰の対象にもなっていて、その神聖さがよく知られていています。成功、サポート、仕事運、また厄除けやカリスマ性を高めたい人が祈願のために訪れます。奉納の準備には3本の線香、ロウソク、金箔、蓮の花2本、花輪2つ、3色の布地が必要です。ピンク色の布は、火星、勤勉、忍耐、精神を表します。緑色の布は、水星、商売、交渉を表します。青色の布は、金星、繁栄とサポートを表しています。
基本情報
名称 | サーン・ラック・ムアン (バンコク都の柱神社) |
---|---|
名称(英) | Bangkok City Pillar Shrine |
営業時間 | 06:30~18:30 |
料金 | 参拝自由 |
住所 | Lak Muang Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200 |
アクセス | MRTフアランポーン駅から車で約20分 |
地図 | Googleマップで確認する |