【おうちでタイクッキング】タイ料理レシピ集

Thai Cooking Recipe
【おうちでタイクッキング】タイ料理レシピ集

おうちでタイクッキング

パッタイ、トムヤムクン、ガパオライスなどみんながよく知っているタイ料理や、家庭料理だけどまだ知らないタイでは定番な料理など豊富にあります。スパイスやハーブをふんだんに使ったタイ料理も。日本でも手に入る食材で簡単に作ることができます。ぜひ、レシピを見て試してみてはいかがでしょうか。

麺料理

パッタイ(タイ風焼きそば)

タイ料理の中でも人気の麺料理。出来上がったパッタイは新鮮な生もやし、ニラと一緒にライムをかけていただきます。

<材料 4人分>
細めん : 200g 、 卵 : 2個
水 : カップ1/4 、 にんにく : 2片
小さい紫たまねぎ : 小さじ4 、 たくあん : 大さじ4
木綿豆腐 : 大さじ4 、 ピーナッツ : 大さじ4
干しエビ : カップ1/4 、 生のエビ : 12尾 
サラダ油 : 大さじ6 、 もやし : 一袋 、 ニラ : 1/2束
<ソースの調味料>
ココナッツ砂糖 : カップ1/2 、 ナンプラー : 大さじ6 、 タマリンド汁 : カップ1/4 、 粉唐辛子 : 小さじ1

◎作り方
1.細めん(センレック)を水につけて戻します。すこしやわらかくなったらざるにあげて水を切ります。長くつけすぎるとくずれやすいので注意してください。
2.フライパンに油を入れます。にんにくのみじん切りと小さい紫たまねぎを入れて弱火で炒めます。
3.いいにおいがしてきたら、そこにエビを入れ、軽く炒めます。別に皿に入れておきます。そしてフライパンに細めんを入れて、炒めます。お水を少し加えたら麺が柔らかくなります。ほどよい固さになったら用意したソースを加えて炒めます。
4.フライパンのはじのほうに麺をよせて卵を真ん中に入れてといていためます。
5.干し大根、豆腐、ピーナッツ、干しエビを加えて麺がくっつかないように手早く炒めます。
6.生もやしをたっぷり加え、にらを加えてさっと炒めて先ほど炒めておいたエビを加えます。

前菜&サラダ

ラープヘッド(マッシュルームのスパイスサラダ)

タイ東北地方(イサーン)を代表する一品料理の一つ、「ラープ」。一般的にラープは鶏・豚・牛などのひき肉を使いますが今回のレシピはひき肉の代わりにもめん豆腐を使います。きのこ(タイ語でヘッド)と豆腐でおいしくてヘルシーなスパイシーサラダ「ラープヘッド」です。

<材料 6人分>
マッシュルームまたはしめじ : 500g
きくらげ : 200g
もめん豆腐 : 300g
米 : 大さじ3
粉唐辛子 : お好みの量
小さい紫たまねぎ : 大さじ3
ライムジュース : 大さじ6
ミント : 7本 、 ねぎ : 7本
パセリ : 7本 、 ナンプラー : 少々
*ラ-プヘッドに添える新鮮な野菜は白菜、インゲン、キャベツがおすすめです。

◎下ごしらえ
1.マッシュルーム(しめじ)を切って次にきくらげを一口大に切ります。それをさっと茹でます。
2.もめん豆腐をみじん切りにします。これをフライパンで水気がなくなるまで弱火で炒めます。
3.小さい紫たまねぎを細切りにします。
4.パセリ、ねぎを乱切りにして、ミントの葉をちぎっておいてください。
5.ライムを搾って置いてください。
6.お米を黄色くなるまで炒めます。そして半すり米にします。粉ずりにならないようにしましょう。

◎作り方
1.下ごしらえしたマッシュルーム(しめじ)、きくらげと豆腐を大きいボウルに入れて、ナンプラー、ライムジュースを加えて味を調えます。
2.炒った米、粉唐辛子、小さい紫たまねぎ、ねぎ、パセリ、ミントを加えて、さっと混ぜたら出来上がります。

カノムパンナームー (豚挽き肉のせ揚げパン)

タイで人気のおつまみ”カノムパンナームー” (豚挽き肉のせ揚げパン)。タイ語でカノムパンはパン、ナーは顔、ムーは豚という意味で、パンの表面にペーストを塗って揚げたおやつにもおつまみにもなるスナックです。豚肉だけなくエビのペーストや豚とエビを混ぜたものもおすすめです。

<材料 4人分>
サンドイッチ用のパン : 8枚
豚挽き肉 : 300g(エビでもOK)
卵 : 4個
白醤油(またはナンプラー) : 大さじ1
オイスターソース : 大さじ1 、 砂糖 : 大さじ1
パクチーの根っこ : 大さじ1程度
ニンニク : 大さじ1 、 コショウ : 大さじ1
パクチーの葉と白ごま : お好みで
揚げ油 : カップ2(500g) 、 市販のスイートチリソース

◎作り方
1.豚挽き肉(またはエビをフードプロセッサーなどで細かくしたもの)、卵1個、ニンニク、コショウ、パクチーの根っこを刻んだものを混ぜます。白醤油(またはナンプラー)、オイスターソース、砂糖を入れてよく混ぜます。
2.四つ切にしたパンに1のペーストを厚めに塗ります。
3.パンの数によって卵3個ほどを割り、よく溶いておきます。
4.揚げるときに具が崩れないようにパンの端に丁寧に卵を塗り、中火にかけた鍋で揚げこんがりきつね色になったら出来上がりです。キッチンペーパーなどで余分な油を切り、お皿に盛ってお好みで白ごまをのせてパクチーを添え、市販のスイートチリソースをつけてお召し上がりください。

トートマンプラー(タイ風さつま揚げ)

<ナムプリックの材料>
乾燥唐辛子 : 10個
塩 : 小さじ3 、 こしょう : 小さじ1
ナンキョウ : 小さじ2 、 レモングラス : 大さじ3
こぶみかんの皮 : 小さじ1
パクチーの根っこ : 大さじ1
にんにく : 小さじ9 、 小さい紫たまねぎ : 大さじ4
ガピ : 小さじたっぷり1


<さつま揚げの材料>
白身魚のすり身 : 500g 、 卵 : 1個
こぶみかんの葉 : 大さじ1 、 インゲン : カップ1/2
塩 : 小さじ2 、 ナンプラー : 大さじ1 、 揚げ油 : 1000g

<さつま揚げのたれの材料>
酢 : カップ1 、 砂糖 : カップ1 、 塩 : 小さじ2
唐辛子 : 3個 、 ニンニク : 2片 、 きゅうり : カップ2
パクチー : 大さじ1 、 ピーナッツ : 少々

◎ナムプリックの下ごしらえ
1.たねをとった乾燥とうがらしを柔らかくなるまで水につけておきます。それを水から上げ、塩をつけて石臼などでたたきます。
2.そこにコショウ、ナンキョウ、レモングラス、こぶみかんの皮、パクチーの根っこと一緒につぶしていきます。にんにく、小さい紫たまねぎ、最後にガピを加えて、細かくなるまでつぶしていきましょう。出来上がったら器にとっておきます。

◎さつま揚げの作り方
1.白魚のすり身を作っておきます。
2.すり身に塩とナンプラーを入れて、魚のすり身に粘りがでるように練り混ぜます。
3.それを先ほど作ったナンプリックに入れてよく混ぜます。ここにナンプラー、塩、ナンプリックをさらに加えて混ぜてください。(塩とナンプラーの配分不明)
4.卵を入れて、粘りがでるまでよくまぜます。そして、小さく切ったインゲン、千切りのこぶみかんの葉を入れてよくかき混ぜます。
5.大めの油を使って、中火で揚げてください。さつま揚げは丸い形にしてから手でひらたくつぶしてから油で揚げます。黄色くなったらすっくて出しましょう。揚げ油を切ってからお皿にもり、たれにつけて食べましょう。

◎さつま揚げのたれの作り方
1.なべに酢を入れます。そこに砂糖、塩を入れてよく混ぜて、さらに唐辛子とニンニクをつぶしたものをいれとろみが出るまで弱火で混ぜます。
2.器にきゅうり、ピーナッツ、パクチーの葉を入れます。
3.1が冷めたら2の器に加えて出来上がりです。

ソムタム ポンラマイ(果物チリソースサラダ)

ビタミンたっぷり人気のサラダ。

<材料 6人分>
梨、 マスカット、 パイナップル、
りんご、 にんじん : 各カップ1
セロリ : カップ1/2
<ソース>
ライムジュース : 大さじ4 (ライムジュースが2度出てくるが、分量不明)
タマリンドのしぼり汁 : カップ2 (手に入らない場合は、代わりにライムジュースを使っても良いです。)
ナンプラー : カップ1 、 砂糖 : カップ1
プリッキーヌー : 大さじ1〜2(お好みの量)
ニンニク : 小さじ2
干しエビ : カップ1/2 、 ピーナッツ : カップ1

◎作り方
1.ナンプラー、ライムジュース、タマリンド汁(無い場合はさらにライムジュース)を鍋に入れて、弱火でとろみが出るまでかき混ぜます。出来たら、火から下ろし冷ましておきます。
冷めたさらにライムジュースを加えます。
2.みじん切りにしたプリッキーヌーとニンニクを石臼に入れて、叩いていきます。つぶしたものを先ほどの鍋に入れます。これがソースになります。
3.切った果物、にんじん、セロリをボウルに入れます。2のソースを加えて形が崩れない程度に混ぜます。小皿に盛って仕上げに干しえびとピーナツをふりかけます。

スープ

トムヤムクン

世界三大スープ・トムヤムクン。「トム」は煮る、「ヤム」は和える、「クン」はエビぷりぷりのエビが入った酸っぱくて辛いスープは、一度食べたら忘れられない美味しさ。

<材料 4人分>
芝エビまたはブラックタイガー : 400g
マッシュルームまたはしめじ : カップ1
ナンキョウまたはしょうが : 8枚
レモングラス : 3本 、 こぶみかん : 5枚
とりがらスープ(とんこつスープ、または水) : カップ4
ナンプラー : 大さじ4 、 塩 : 小さじ1
ライムジュース : 大さじ 4〜6
プリッキーヌー(お好みの量) : 10〜15個
パクチー : 大さじ1

◎作り方
1.スープあるいは水が沸騰したら、塩を入れます。次にレモングラス、こぶみかんの葉、ナンキョウ、マッシュルームを入れていきます。
2.マッシュルームは火が通ったらエビを加えます。さらにエビに火が通ったら火から下ろし、大きい器に入れます。
3.そこに味付けにナンプラー、ライムジュース、プリッキーヌーをいれ、仕上げにパクチーをちらして出来上がりです。

肉料理

ガイトート

子供にも大人にも人気のタイ料理、鶏のから揚げ「ガイトート」。味がしっかりついているので揚げたてはもちろん、冷めてもおいしいから揚げです。鶏肉の代わりに豚肉を使ってもおいしいです。

<材料 8人分>
鶏肉もも : 8枚 、 小麦粉 : カップ1/2
パクチーの根っこ : 大さじ4
こしょう(つぶしたもの) : 大さじ2
ニンニク 大さじ4 、 塩 : 大さじ1/2
ナムプラー : 大さじ2 、 揚げ油 : カップ4

<唐揚げのたれの材料>
酢 : カップ1 、 砂糖 : カップ1 、 塩 : 小さじ2
唐辛子 : 大さじ2 、 ニンニク : 大さじ2

◎唐揚げの香辛料
パクチーの根っこを石臼に入れつぶします。そこにこしょうを入れます。刻んだニンニクも入れてつぶしてください。良く混ざったら小皿に入れておきます。これを使って、鶏肉に味をつけます。

◎唐揚げの作り方
1.ボウルに鶏肉を入れます。先ほど作った唐揚げの香辛料も入れてください。そこにナムプラーと塩が入ります。手でよくもんでください。小麦粉を入れて、鶏肉とよくもんでください。
2.1の鶏肉を15分から30分ぐらい置いてください。たくさんの油で中火で揚げてください。いい色になったら上げてください。

◎唐揚げのたれの作り方
1.なべに酢を入れてください。砂糖、塩入れてとけて、とろみができるまでかき混ぜます。
2.唐辛子、ニンニクをそれぞれ大さじ2加えて、沸騰させて火を止めます。さめてから器にとりパクチーをかざって出来上がりです。

ガイヤーン(タイ風焼き鳥)

大人気のイサーン料理、タイ風焼き鳥”ガイヤーン”。タイでは地鶏を骨付きのままタレに漬け込み、竹串に刺して炭火で焼くスタイルですが、ご自宅でも本場に近い味を再現することができます。

<材料 6人分>
鶏もも肉(または胸肉) : 4枚
パクチーの根っこ : 大さじ2程度
コショウ : 大さじ1 、 ニンニク : 大さじ1
塩 : 大さじ1 、 砂糖 : 大さじ1
白醤油(またはナンプラー) : 大さじ2

◎作り方 
1.パクチーの根っこを小さく切って潰します。そこにコショウ、ニンニクを切ったものを細かくつぶして混ぜてください。
2.ボールに鶏肉を入れて1を入れてください。
3.そこに塩、砂糖、白醤油(またはナンプラー)を加えてよく混ぜます。香辛料が鶏肉にしみ込むよう、2時間以上漬け置きします。
4.3の鶏肉をオーブンや網などで弱火でじっくりと焼きます。皮が焦げすぎないように注意してください。中までよく火が通ったら出来上がりです。

ごはんによく合うおかず

ガパオクン・カイダーオ(えびのバジル炒め・タイ風目玉焼き乗せ)

誰もが知ってるタイのソウルフードと言えばガパオライス。ガパオライスはお肉とバジル炒めに目玉焼きというスタイルで有名ですが、えびや他のシーフードを使っても美味しいです。

<材料 2人分>
えび : 200g 、 ふくろたけ(またはマッシュルーム) : 100g
サラダ油 : カップ1/4
プリッキーヌー (または生の唐辛子) : 5〜10個
にんにく : 大さじ2 、 バジル : カップ1
プリックチーファー(または赤ピーマン) : 2個
コショウ : 小さじ1/2 、 たまご : 2個(タイ風目玉焼き用)
白醤油(シイウカーオ) : 小さじ2 、 ナンプラー : 大さじ1
砂糖 : 小さじ1 、 オイスターソース : 大さじ2
鶏がらスープ(とんこつスープ) : カップ1/4

◎下ごしらえ
1.えびを洗って水気をよく切る。
2.プリッキーヌー(生の唐辛子)、にんにく、コショウを石臼(すり鉢など)に入れて細かくなるまでつぶす。
3.プリックチーファー(または赤ピーマン)のたねを取り除き、斜め薄切りにする。ふくろたけは半分に切る。
えびのバジル炒めの作り方
1.フライパンに油を入れ中火で熱し、油が熱くなったら火を弱め、下ごしらえの②を入れて炒める。次にえびを入れて強火で手早く炒める。
2.プリッキーヌー(生の唐辛子)を入れ、香りが出てきたら、鶏がらスープ、白醤油、ナンプラー、オイスターソース、砂糖で味を整えて、ふくろたけと一緒に手早く炒める。
3.バジルとさきほど切ったプリックチーファー(または赤ピーマン)を加えて、手早く炒めて火を止める。最後にお好みでコショウをふりかける。

◎タイ風目玉焼きの作り方
1.中華鍋(または炒め鍋)にサラダ油(記載外)を多めに入れて熱する。
2.油が熱くなったら卵を入れる。卵白が広がらないようにへらで形を整えながら揚げ焼く。まわりがカリカリになったら出来上がり。

旅に必要なリスト

おすすめ情報・キャンペーン

スペシャル企画