チェンマイ

Chiang Mai
チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ
  • チェンマイ

バンコクの北方約720kmに位置するタイ第2の都市チェンマイは、「北方のバラ」とも称される美しい古都。1296年にラーンナー王朝初代メンラーイ王により新しい首都としてピン川のほとりに建設され、タイ北部の言葉で「新しい街」と名づけられました。

以来、この地域の中心として、モン族やタイヤイ族、ビルマ族などさまざまな民族が交流するなか、建築や仏像の様式、言葉や料理、工芸の分野などで「ラーンナー文化」と称されるタイ北部独自の文化・伝統が育まれてきました。現在でも工芸が盛んな街として知られ、近年はその伝統をベースにタイ芸術の拠点ともなっています。

また、周辺はタイ最高峰ドイ・インタノンをはじめとした峰々が重なる緑豊かな山岳地帯となっており、乾期(11月~1月)は平均気温が約25℃と平野部より過ごしやすいことから、避暑地としても人気があります。

寺院・祠

堀と城壁に囲まれた古都の寺院[チェンマイ旧市街]

四方およそ1.5kmのほぼ正方形の堀と城壁に囲まれた旧市街には、多くの由緒ある寺院が点在しています。最も大きく格式の高い寺院として知られるワット・プラシンは、1345年にラーンナー王朝第5代パユ王が父王の遺骨を納めるために建立したもの。ラーンナー王朝時代の人々の暮らしや宮殿の様子が活き活きと描かれたラーイカム礼拝堂の壁画は、北部タイ伝統芸術の最高傑作とされています。

旧市街の中央にあるワット・チェディ・ルアンは、その名のとおり創建当時には高さ80mもあったとされる大きな(ルアン)仏塔(チェディ)を擁する寺院。現存している塔や一辺が約60mにおよぶその基壇からも、往時の壮大さを実感でき、またワット・プラシンから徒歩数分のワット・ムーン・グン・コーンは、こぢんまりとしながらも美しい装飾が施された柱や優雅にそりあがった屋根などが特徴的な木造の本堂が、ラーンナー王朝を代表する建築として知られています。

城壁外の美しい古刹[チェンマイ市西部]


ラーンナー王朝の歴代王は、城壁の外にも多くの寺院を建立しました。その代表が、旧市街地の北西にそびえる標高1080mのステープ山頂のワット・プラ・タート・ドイ・ステープ。仏舎利を納めた高さ22mもある金色のチェディ(仏塔)が美しく、またチェンマイ市街を一望できる展望台にもなっていることから、この寺院への参拝をなくしてはチェンマイを訪れたことにならないとさえ言われています。

そのステープ山の麓にあるワット・ウモーンは、僧侶たちがレンガ造りのトンネル(ウモーン)で瞑想を行うことで有名な寺院。ニマンヘミン地区にほど近いワット・ジェット・ヨートは、大きな菩提樹があることから「ワット・ポー・タラーム(菩提の寺)」として親しまれている寺院。第11代ティロカラート王が1456年に建てたもので、方形の基壇となる建物上に7つの仏塔が建つ、珍しい形式の建造物が残っています。

大自然・ゴルフ

山岳民族の村を訪ねて歩くトレッキングツアー[ドイ・インタノン国立公園ほか]


チェンマイの郊外は、タイ最高峰ドイ・インタノン(標高2565m)をはじめとした峰々が連なる自然豊かな山岳地帯。それらを訪れるトレッキングツアーは、大木が生い茂る密林を分け入って滝壺で水浴びをしたり、色とりどりの美しい鳥や野生の花を観賞したり、またエレファント・ライドや筏下りに挑戦したりと楽しみが盛りだくさんです。

さらに、ドイ・アンカーンやフアイナムダン国立公園などでモン族やカレン族といった山岳民族の村に滞在し、その暮らしに触れることができるのも北部ならではの醍醐味。竹で編まれた高床式の家屋に泊まり山岳民族の伝統的な料理のもてなしを受けたり、女性たちの機織りの見学をしたりと、電気も水道もない村での素朴な営みは貴重な体験です。日帰りや2泊3日ほどのツアーが人気で、欧米などからも多くの観光客が参加しています。

大自然の中でゴルフを満喫[チェンマイ郊外]

年間平均気温が約27℃前後と過ごしやすい気候のため、多くのゴルフ愛好家達がこぞって訪れるチェンマイ。主な8つのゴルフ場は市内から車で約1時間以内という距離にあり、それぞれ多彩な起伏を生かした緑豊かなコースとなっています。ライチやマンゴーなどの果樹園を背景に緩やかな丘陵のコースを持つメジョー・ゴルフクラブは、初心者やゆったりプレーを楽しみたいゴルファー向け。サミット・グリーンバレー・チェンマイ・カントリー・クラブのウォーターハザードやバンカーの多い7,202ヤードは、チェンマイでもっとも難関といわれます。

また、全英オープンを5度制したピーター・トムソンのデザインによるザ・ロイヤル・チェンマイ・ゴルフは、うねりのあるフェアウェイと巧みに配置されたバンカーが特徴で、上質なコースとして熟練者にも人気があります。いずれも日本と比較するとリーズナブルな料金設定となっています。

お買い物・イベント・グルメ

伝統工芸からモダンデザインまで[サンカンペーン/ニマンヘミン通りほか]

伝統の技をいまに伝える工房巡りでは、チェンマイの豊かな文化を体感することができます。「傘の村」ボー・サーンでは、紙を漉き、竹や糸で骨を組み、傘に花や鳥などの絵つけする、昔から変わらない手作業によってつくられる色とりどりの傘が人気です。300年前に中国から伝わった青磁のセラドン焼きは、落ち着いた青や緑の地にガラスをまとったような透明感が特徴で、シンプルな上品さがあります。もちろん、黄色いまゆと白いまゆから紡いだ絹糸で織り上げられる美しいシルクもチェンマイの特産品のひとつです。

また、最近では、国内外のデザイナーたちがそのようなチェンマイの伝統工芸に着目。チャルーンラート通りやニマンヘミン通り界隈には、それらをモダンなデザインに仕上げたインテリア雑貨や洋服を扱うおしゃれなお店が軒を連ねています。

伝統の祭りもチェンマイ・スタイル[チェンマイ市内/チェンマイ近郊]

チェンマイでは1年を通じてさまざまなお祭が行われています。最も賑やかなのは、タイの旧正月を祝うソンクラーン祭。もともとは僧侶が寺院で水を掛けて身を清めて新年を祝ったことが始まりといわれ、「水掛け祭り」として親しまれています。なかでもチェンマイ流のソンクラーンは、パレードのほか、国内外からの観光客も大勢参加して賑わうことで有名です。

一方、11月のロイクラトン祭りは、川の精霊に感謝して灯篭を流すお祭り。チェンマイでは灯篭のほかにも、天上の仏陀にそれぞれの願いを込め、コムローイという漉き紙でできた紙灯篭を夜空に飛ばすことで知られています。川面に浮かぶ灯篭と夜空に舞うコムローイ、それらの無数の明かりが織りなす幻想的なお祭りの夜は、ほかでは体験できない素晴らしい旅の思い出となることでしょう。街中が色とりどりの花で彩られる「花祭り」も、涼しい気候を利用して蘭やバラなどの花栽培が盛んなチェンマイならではのお祭りです。

チェンマイで味わうタイ北部料理[チェンマイ市内]

タイ北部の料理を味わうのもチェンマイの楽しみのひとつ。バナナの葉で鶏肉、ナス、ハーブを蒸し焼きにしたホー・ヌン・ガイ、ココナツミルクのカレースープに麺が入ったカオソーイ、チェンマイ・ソーセージとも呼ばれるスパイスが効いたサイウア、豚の皮をカリッと揚げたケープムーなどは、街なかのレストランや屋台で楽しめる庶民的な北部料理の数々です。マイルドな味のものが多いので、辛いのが苦手という方でも充分楽しめます。

伝統的な郷土料理にトライしたいなら、カントークがおすすめ。丸いお膳(カントーク)にナム・プリック・オーン(野菜に豚挽き肉のピリ辛ディップ)、ゲーン・ハンレー(ミャンマー風ポークカレー)など数種類の小鉢ともち米が並ぶこのスタイルは、ラーンナー王朝時代に貴族たちが客人をもてなすために始まったもので、伝統舞踊を鑑賞しながら食事が楽しめるレストランが人気です。また、チェンマイで最大のワローロット市場では、きのこやぜんまい、栗、柿、竹の子に川エビや魚といった、タイ北部ならではの食材がたくさん売られています。

チェンマイの基本情報

位置

バンコクから北へ約720km

隣接する県

チェンライメーホンソーンランパーンランプーン

旅の季節

トレッキングやバード・ウォッチングなどは、気候が涼しく花々が満開となる11月〜2月頃がおすすめ。とくに11月中にはチェンマイ・イーペン祭が催されるので、お祭りと合わせてチェンマイならではの華やかさを体験することができます。寺院めぐりや伝統工芸品などは、年間を通じて楽しむことができます。

行き方

バンコクからは、飛行機、鉄道またはバスで行くことができます。

飛行機

バンコクから
バンコクのスワンナプーム国際空港又はドンムアン空港から直行便で1 日約50便(所要約1時間20分)。

日本から(関西国際空港)
タイベトジェットエアによる関西(大阪)~チェンマイへの直行便(所要約6時間)があります。
詳しくはこちら

鉄道

フアランポーン駅から1日約3本運行[所要13時間~15時間]
※Covid-19感染流行の影響で運航本数が以前よりも減便されています。
※フアランポーン駅閉鎖後のタイムスケジュールは未定です。(2022年1月現在)

バス

北バスターミナル(モーチット)より運行[所要約9時間半~11時間]

オンライン予約・購入サイト
タイチケットメジャー THAITICKETMAJOR

県内・市内交通

トゥクトゥクもありますが、チェンマイではソンテウと呼ばれるピックアップトラックの荷台を改造した乗り合いタクシーが庶民の足となっています。車体の色によって大まかな行き先が分かれていて、チェンマイ市内を走っているのは主に赤色のソンテウです。郊外/他県行きのソンテウはチャンプアック・バスターミナルやワローロット市場前などから出ています。

また、チェンマイ市街地を循環する路線バス「RTCチェンマイシティーバス」のレッドライン、イエローライン、グリーンラインがチェンマイ国際空港を起点としてチェンマイ市街地を循環しています。それぞれ40以上の停留所があり、主要な停留所は公式サイトやFacebook、LINE等で確認できます。2024年11月現在、06:30~19:30の間レッドライン(24A)とイエローライン(24B)が毎時間運行しています。グリーンライン(24C)は、1日8本運行しています。

RTC Chiang Mai City Bus
rtc-citybus.com
赤ソンテウ チェンマイ市内を走ります。運転手さんに行き先を告げてOKだったら乗り込みましょう。乗り合いになっていて、料金は30バーツ~(2023年2月時点)。チャーターも可能ですが、値段は距離によって交渉となります。
白ソンテウ チェンマイ~サンカンペーン間、チェンマイ~メーテーン間、チェンマイ~ドイ・サケット間、チェンマイ~メーマライ間を走行
黄ソンテウ チェンマイ~メーリム間、チェンマイ~チョムトーン間などを走行
緑ソンテウ チェンマイ~サンサーイ間、チェンマイ~メージョー間などを走行
青ソンテウ チェンマイ~ランプーン間を走行
橙ソンテウ チェンマイ~ファーン間を走行

名物・特産品

タイシルク、タイコットン、木彫、漆器、陶磁器、銀製品などの伝統工芸品

主要連絡先

TATチェンマイ 053-248-604, 053-248-607
ツーリスト・ポリス 053-248-974, 053-248-130
チェンマイ国際空港 053-270-222
チェンマイ・アーケード・バス・ターミナル 053-242-664
チェンマイ駅 053-242-094
イミグレーション 053-201-755, 053-201-756
在チェンマイ日本総領事館 053-203-367
チェンマイ・ラム病院 053-224-851, 053-224-852, 053-224-853, 053-224-854, 053-224-855, 053-224-856, 053-224-857, 053-224-858, 053-224-859
ランナー病院 053-357-234
ラチャウェート・チェンマイ病院 053-801-999



【癒される街、古都チェンマイ】
受け継がれた独自の「ラーンナー」の伝統・文化と、雄大な自然が織りなすチェンマイは、タイの理想郷
詳細を見る
キーワード
チェンマイ県 เชียงใหม่  チエンマイ県

旅に必要なリスト

おすすめ情報・キャンペーン

スペシャル企画